みんなでつくる

クリスマスコンサートに向けた練習。先週たくさん練習したことをみんなちゃんとやろうとしていました。なかなか一度でうまくはいかないのだけれど、そうだよね、こうだったよねというのが伝わってきます。The Lord bless you のソプラノの出だし、ていねいに歌おうとしているのがわかるので、後に続くパートも大事に歌い始めます。たとえ同じご注意だったとしても、無防備に歌って直されるより、やろうとしていることにアドヴァイスをもらえる方がずっとずっとやる気が出ます。そうすると不思議と集中力も出てきて練習が更に楽しくなるような気がします。合唱ってやっぱりみんなの気持ちを合わせて創るものなんだなぁと改めて感じました。
歌い慣れた曲というのは案外落とし穴が多いのですね。さら~っと歌ってしまうと、音程が届かなかったりフレーズが支えられなかったり、そこそこキレイかもしれないが感動のない中途半端なものになってしまいます。跳躍の前の密度や温度を上げる、そんな細かなひとつひとつを施していくことで歌が変わっていきます。歌い慣れていることは、そこに積み上げていける強みでもあるので、本番はどんなシンプルな曲も“腰が抜ける”ほど絶品に仕上げてみたいですね。いいものができそうな気がします。

コメント