分奏練習

今週はミサソレの難所をきめ細かく練習するため、男声、女声の分奏練習が行われました。別会場で指導者もピアニストも発声指導も別々にできるなんて、なんと恵まれたことでしょう。というわけで今回は女声のレポートです。まずは充実した発声で正確な音程をキープすること。長いパッセージは分かりやすく句読点を打つこと、これは短めでもよく、音形を頭に入れやすくなります。階段状に駆け上がっていくようなフレーズは、最初と最後の音だけあっていて、案外中身はいい加減なので、階名で読んでみる。これだけでもずいぶんすっきりとします。伸ばしている拍数、待っている間の拍数の数え方、これはもちろん基本は自分でちゃんと数えることなのですが、1小節を何拍でとらえるかとか、特徴的な動きのまとまりでカウントするとか、マエストロの手の動きの図形をちゃんと見るとか、具体的なヒントやアドヴァイスがたくさん、非常に親切丁寧なご指導でした。さぁ、これでうまくなったか、ずいぶんすっきりしてきましたが、速くなると滑舌がよくなくて口が回らなくなったり踏み外したり入り損ねたり、まだまだ厳しいですね。でもずいぶんと希望が見えてきました。やっぱり繰り返し自分で練習するに勝ることはありません。歌えるようになれば楽しいですから、どんどん練習しましょう。さらに楽しくなります♪

コメント