「指揮棒が止まったら黙る」代々続く湘フィルの家訓なのですが、時々緩んではまた引き締めてを繰り返しています。先日もちょっと練習中のざわざわが気になり、早速団長が看板を作って正面に掲げました。(いつも感心する精巧な出来栄え)大人の合唱団なのに少々恥ずかしいことですが、大事なことなので心に留めておきたいですね。
マエストロの練習はきびきびとテンポよく進むので、次はどこからか、ページや小節数にすばやく反応できないと置いていかれてしまいます。他のパートが練習している箇所や内容に同時進行で参加していることが大事。頭の回転も日頃から鍛えておけば、歌だけでなく、きっといろいろいいことがありますよね。
練習は「讃歌」1番からの復習。歌い慣れてきた曲は、もたもたすることもないので、練習の進み方もスムーズです。練習期間はたっぷりありますが、ゆっくり上手くなればいいのではなく、早く上手くなって、質の高い楽しい練習を存分に味わいたいです。マエストロの豊富な引き出しからは、上手くなればなるほど豊かな音楽が溢れてきます。ぜひ心地よい緊張感のある練習をしましょう。
それにしても、アップライトの重たい鍵盤であんな速いパッセージを粒立ちクリアに弾けるなんて、すごいことですね。ピアノには毎回感心してしまいます。聞き惚れて出そびれないように気をつけなくちゃ。
コメント